SO3player宇宙革命ブログ
記事一覧だ
SOBS攻略⑥【マウンテンドリフと遊ぶinクラヴィス大森林】
2019/05/26
21:34
こいつぁ・・・・遊び甲斐のあるお猿さんだー。
≪検証!≫:バブルローション。
攻略本を見てて、奇なる情報を発見した。エルネストの武器に、「3%の確率で相手を即死させる」・・・!?これは要するに、前作でいうバブルローションみたいなやつか?プレイ中一回も使ったことなかったが、youtubeで誰かがイセリアを一撃で倒してたんだ。今作もバブルローションはあるが、薬に頼らないプレイなんで一応。よし・・・試してみるか。ボスに通用するかどうか!通常ほとんどのRPGはボスには耐性が付いていて、状態異常100%無効とか、ステータスダウン無効とか。だが前回戦ったマウンテンドリフは、プリシスのバーリヤが効いた。即ち!即死も効くはずっ!クレイン遺跡の3F左にてワイヤーウィップがあるらしい。良し、取りにいこう。早いな、エルネスト加入後すぐに即死武器が使えるなんて。まあこれだけだろうけど。オリハルコンはガーブ遺跡のストーンフィールドから5%で取れる。一個だけだけど取った。よし、作成!さてさて、どうなることやら・・・。
・エルネスト 最強薙ぐで余裕勝ちしたエルネスト。さて、即死武器の方は如何かな・・・?カウントしよう。何戦で即死が発動するか。まあ運試しってやつだ。3%!!もちろん動画も撮るよー。攻撃力が170と高い、高すぎるんで薙ぐlv2では即死発動前に倒してしまう可能性がある。ここはLLレンジの叩くで。一戦目で倒した!この170、高すぎらしいな。かじや恐るべし・・・。二戦目また倒した。マウンテンドリフが雑魚になっとる・・・。3戦目、やはり・・・そうだ、エルネストには蹴りがあったんだ。ほとんどのモンスターに効いてないっつったら失礼か、この蹴りなら、長期戦を望める・・・!――お!発動した、発動したよな今!突くのウィップスラッシュでここまでのダメージは無い、そうだろ?これは即死の発動だ!すげえ、僅か8秒。エルネスト、前作のクロードと立ち位置真逆じゃん・・・。こりゃ次のボスも楽しみだね。このあとすぐだけど。
●即死一選手権第一回目:最速8秒!これほど早いタイムは今までで無かったぞ。前回のボス線で、4戦目で即死を発動させ一瞬にして敵を打ち倒したエルネスト。この即死の効果、おそらくバブルローションと同様と見て良いだろう。多分バブルの方も3%だろう。っつーわけで、エルネストを除く誰が一番運が良いのか企画~!!説明しよう。バブルローションを使い、どれほど早く敵を即死させられるかを競うゲームだ。基準は何HIT、何秒、何戦、で倒したか。5人とも発動しなかった場合、また1人目からやる。順番はそうだな・・・
・アシュトン 二匹の龍に取り付かれるというこれ以上無いほどの悪運の持ち主。彼がハンデで一番手だ。さあ、初戦で上手く3%を引き当てることができるか~~?開始ィー!・・・倒した!結構普通に戦ってたよ?1半分~2分半程度。数年経っても運の方はまだまだかな~?
・ディアス 「」ディアス。幼い頃に両親を殺されるという、かなりの不幸な過去をお持ちの戦士。それでもアシュトンよりは安定した運を持っている。レナとの再開、クロードとの戦い、またネーデの危機を救いエクスペルに帰るためガブリエルを撃破したことで更なる高みに到達したと思われるディアス。どうだ?言い忘れたが、武器はその時点で持っているものの中で一番ATKが低いものを使う。アシュトンは倒してしまったが、さて・・・。土龍斬とか雑魚掃討用にしか使ってないからな。ボス戦じゃあまり。た、倒したー!は、はやっ、アシュトンの1/30HIT分くらいしか攻撃してないぞ!?23秒か!時間も1/8くらい。これは現段階で最速記録です!後に続く3人はこの記録を超えられるのでしょうか~~~!
・チサト ネーデの新聞記者、これといった不幸エピソードはなく、安定した運を持つ。アバシティに出稼ぎに来ていた女性の仕事を紹介してあげるなど優しい一面も。好奇心と人情で、人一倍良運を掴む可能性を秘めている。今作では最初のボスで大苦戦、雑魚にも地属性タイプが多く、苦戦を強いられた。更に二番目のボスも地属性。レヴィアボア遺跡で無属性の機械型が増えてからようやく挽回。サンダーイエローで鬼に金棒。終盤まで通用するかどうかを考えたらけっこう不安だが、行けるところまで行ってみようじゃない。好奇心の続く限りさあ!取材開始!・・・はははははははやっ!!ディアス以上か?嘘だろ。ゲージが減っていったっ瞬間、何か小さな震えと寒気が体中に走ったわ。彼女、ここまでか・・・!!どれどれ、、、11秒!!でぃ、でぃあすの半分・・・。お、おぉ、チサトを見くびっていたようだな。早くも二人クリアだよ。アシュトンとの差が開いていく・・・
・ボーマン 最年長者で妻も子供もいる。周囲の仲間が問題を起こし同情心からついトラブルに巻き込まれがちだ。妻と娘のいる家こそが彼の楽園、無事帰還し二人に無事に帰ったと笑顔を見せるため、いつも慎重。滅多に危険な所、危険な敵にはなるべく近づかない。その保守的で温厚な性格からか、滅多にドジは踏まない。また、籤運も悪くない。そんな彼は上手く3%を引き当てることはできるのかー!・・・うそだーーー!!!彼も予想以上かよ、30~40秒くらいかかって、普通(の運勢)だな、とかいう結果かと思っていたよ!!マジかい、妻子持ちは強しだな・・・。13.5秒、チサトと2秒差か。アシュトン、どういうことだよ。HIT数が多い技を持つ、ディアス、ボーマン、プリシスは強いだろうな~~とか考えてた数分前、いや、そんなレベルじゃないって。ここまで4人、一番HITさせたのはアシュトンだぞ。繰り返す。アシュトンの戦闘時間は2分半、HIT数はえーと80~100HITはいってるな。どういうことだ!さて最後のエントリーどうぞー
・プリシス 好奇心旺盛機械少女!ときどき失敗して父親同様家を吹き飛ばしてしまうこともあるが、基本失敗をくじけないポジティブな性格で万事解決!仲間達のムードメーカー的な存在で、いつも笑顔と好奇心で皆を癒してくれている。今作では発明した無人くん飛行船が故障(?)してエディフィスへ墜落してしまうという大災厄を被ってしまったが、仲間達は数日で許してくれたみたい。果たして彼女のこの星での運命や如何に!!彼女がラストなのは運勢値が最も高いと予想した故。さて、どうかな・・・。おおーーー、ここで俺の予想を裏切ってプリシスだけ30秒、一分とか考えていたんだけど実際はここまで早かった。ってアシュトンだけ!?他4人、一戦、しかも一分撃破のBCさえ達成している。こんな漫画に描いたようなオチでいいのか!!さて、動画は?にじゅう、いちびょう。おお・・・。
結果発表!グラヴィス大森林頂上、エルネストの宇宙船にてゴリラじゃなかったマウンテンドリフとの戦闘時最も運勢が良かった人は~~1位チサト!2位、ボーマン!3位、プリシス!4位、ディアス!、5位、アシュトン!!・・・チサトが1位か、まったく予想外な結果。全体的に見て、アシュトンだけ二分半戦って1人だけ発動せずというのもなんだかギャグかと思う程だ。あ、そうだ、エルネストは4戦も戦って、スパイラルウィップを沢山当ててたからアシュトンと同程度かそれ以下の運か?いや、バブルローションの即死発動確率が不明瞭だ。キリングとごっちゃにするのは宜しくないだろう。
寄り道(クレイン遺跡)
≪検証!≫:タイムオブ
スレーブヴィレッジ&グラヴィス大森林へ
スレーブヴィレッジのボス戦へ~
キャラクターの技性能
エルネストの技性能確認&「れんだ」修得したキャラのコンボ練習へ
スキル上げへ
新必殺技、紋章術修得へ
アイテムクリエイションへ
最強の鉱石『ブルースフィア』を取ろう
スポンサーサイト
SOBS攻略⑥【スレーブヴィレッジ⇒アジト→グラヴィス大森林】
ホーム
SOBS攻略⑥【スレーブヴィレッジ/G・アバ戦⇒スレーブヴィレッジ⇒ヌサビーチ⇒海岸洞窟
コメント
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ
未分類 (1)
日記 (0)
【設計】・多い順。 (0)
SO3(スターオーシャン3) (28)
SOBS(スターオーシャンブルースフィア) (56)
このページのトップへ